メッセージ
MASSAGEアットホームな環境です
障がいを持ったお子様をお預かりして、療育する施設です。お客様に対しても、仕事に対しても、「障がいがあるから」と固定観念を持たないで、人ときちんと向き合うことがとても大切です。 そして、チームケアを重視しているので、1人で抱え込むのではなく、仲間とうまくやって行ける人を求めています。 資格はなくても働けますが、あった方が良いので、資格の取得も会社がバックアップします。どんどんチャレンジして、向上していただければと思います。 採用するからには、私たちの家族と思って採用するので、長く勤めていただけると嬉しいです。
頑張る人に…ここはお約束します!

頑張った人に会社は損をさせません!
年功序列や経験、資格に重きを置いていません。仕事ができる人、やる気がある人にお金を払う実力主義です。 初めは給料がそんなに高くないかも知れませんが、やった分だけ会社は応えますので自分次第です。

スタッフにも居場所を作ります!
後から入社しても、頑張れば責任者になれますし、必要ならその人のために居場所を作ります。 ここでは窮屈なのであれば、営業所や会社も作ります。頑張った人に対して、絶対に会社は損をさせません。

省いた無駄は皆さんにキックバック!
ついつい見過ごしている無駄があると思います。その無駄を省くことができれば、キックバックします。 例えば月に5万円の無駄を省いたら、皆さんに分配します。無駄を省けばちゃんと利益が出るし、皆さんも潤います。
児童放課後等デイサービス ノア(採用情報一覧)
NOA'S RECRUIT-
児童発達支援管理責任者
雇用形態 正社員 仕事内容 弊社契約児童に対しての個別計画作成、日中プログラム作成と実行、保護者面談・家族支援と調整、施設運営に伴う業務、
送迎・療育業務の実施、職員育成業務、人事業務(募集・面接含む)など、施設運営の全般を担って頂く重要でやりがいのあるお仕事です。
責任者の勤務は、責任者本人がスケジューリングして出勤します。
上手く運営すれば勤務時間は少なくて済みます。やりくり上手がコツになります。給与 250,000円~290,000円/月~(諸手当込、試用期間3ヶ月 200,000円/月~) -
常勤児童指導員及び保育士
雇用形態 正社員 仕事内容 心身に障害を抱えた児童に対して、集団・グループ・個別といった3つの療育で心身機能のレベルアップを行うのが主なお仕事になります。
児童の相手、療育、レクレーション、車での送り迎えなど多岐に渡り関わっていただくお仕事になります。
子供が好きでヤル気がある方であれば有資格者、無資格者の方でも勤務できます。
児童発達支援管理責任者のサポートを行って頂く、施設内では中心的存在になります。当施設は車椅子のお子様が多いので専門スキル
も必要になりますが、社内会議・研修なども充実しているので楽しく、安心して長く勤務できます。給与 177,500円~270,000円/月~(諸手当込、試用期間3ヶ月 175,000円/月~) -
非常勤児童指導員・指導員及び保育士
雇用形態 パート・アルバイト 仕事内容 障害児通所施設の職員 給与 1,020円~1,820円/時~(試用期間3ヶ月 1,020円/月~) -
非常勤送迎ドライバー
雇用形態 パート・アルバイト 仕事内容 障害児通所施設の職員 給与 1,100円~1,950円/時~(運行・車両管理手当含、試用期間3ヶ月 1,050円/月~)